【管理番号27-208】多孔質高分子樹脂を用いた低侵襲手術における吸引機構付き剥離機器の開発改良・海外展開
計画名
多孔質高分子樹脂を用いた低侵襲手術における吸引機構付き剥離機器の開発改良・海外展開
申請区分: 産業競争力向上(海外)
事業概要
新製品に関しては、先端部の外径12ミリの吸引機構付き剥離機器を開発する。血液や体液の吸引性を改善するため、先端部材の改良を行う。吸引操作を制御するための小孔を有するグリップ部については、商品完成度を高めるためデザイン性の向上を図る。海外展開に関しては、主要ターゲットである中国国内での形式認定取得まで進める。次年度以降の販売推進に向け、株式会社八光の関連会社である八光商貿(上海)有限公司との連携を密にして、上海以外の北京、南京、広州への展開も進める。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | ロータリーダイセクター・プレミアム | 一般的名称 | 単回使用汎用吸引チップ、起子、剥離子 |
---|---|---|---|
クラス分類 | 中国(クラスⅢ) | 許認可区分 | 認証 |
申請区分 | 後発医療機器 | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | 株式会社八光 | 製販業許可 | 取得済み |
上市予定
国内市場 | 海外市場(中国) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 2016年 | 2016年 |
上市時期 | 2016年 | 2017年 |
事業成果
平成24年度 | 平成25年度 | 平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 事業化製品 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 成果報告 | - | - | - |
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成イメージ

実証事業コンソーシアム構成メンバー
事業管理機関 | 事業実施機関 |
---|---|
一般財団法人大阪科学技術センター | 株式会社八光 京都府公立大学法人京都府立医科大学 |