企業の方へ
医療機器産業への参入にあたっての基礎情報を提供しています。
医療機器を巡る外部環境(市場・政策)を知りたい
- 国内医療機器市場規模動向
数少ない国内成長市場。多様な製品(ニッチ市場)で構成され中小企業も参入余地あり! - 医療機器に係わる政策
国の成長戦略にも掲げられオールジャパンでの医療機器開発政策が実施されています! - 全米における主要病院等に関する調査(ジェトロサイト)
医療機器へのニーズを知りたい
- 『医療現場の課題』の整理
過去の公募申請書に記載された内容を分析した「医療現場の課題」はこちら - 医療機器アイデアボックス
医療従事者から収集した「医療現場アイデア(ニーズ)」を有識者・専門家が事業性評価!
医療機器に使われているシーズを知りたい
-
医療機器に使用されている素材調査(報告書、資料1.素材調査結果一覧)
部材供給から市場参入も。他産業の素材・材料技術を応用できる機器を探せ! - 有望分野における特許情報の分析
他社が取り組んでいない技術領域を探索し、ビジネスチャンスを!
医療機器市場への参入方法を検討したい
- 医療機器事業化ガイドブック
医療機器市場に新規参入した企業がつまづく隘路が一目でわかる必読書! - 非医療機器の調査
医療機器の周辺にも成長市場はあります。非医療機器で早期上市を目指すのも戦略 - 医療機器の部材供給ガイドブック・改訂版
部材供給の円滑化のため、医療機器メーカーの責務、部材供給企業の責務を解説! - 『医工連携における知財権の活用に関する調査研究』報告書(AMEDサイト)
医療機器開発で不可欠な医工連携における知財面での注意事項がまとめられています。
医療機器を巡る規制を知りたい
- 「医療機器の製造販売手順について」(PMDAサイト)
医薬品医療機器法上の医療機器の審査は、クラスⅠ~Ⅳのクラス分類と認証基準の有無により異なります。 - 海外市場における規制調査
医療機器は規制産業です。国毎に異なるビジネスルールを知ることが市場攻略の早道! - 治験について(PMDAサイト)
医療機器の承認申請に添付する資料として、実際に使うとどのような効果があるかを臨床試験で確かめ、そのデータを集めることを治験といいます。 - 医療機器の保険適用に関するガイドブック(厚生労働省サイト)
保険医療材料制度や診療報酬制度に関する制度やC1・C2区分での保険適用申請についての情報はこちら。
競合する製品(企業)を知りたい
- グローバル市場における日本企業の調査
開発前に競合相手に勝ち目があるか見極めましょう。既存の医療機器メーカーとの連携も選択肢。 - 実証事業の採択団体一覧
AMEDでこれまで支援した採択団体の一覧です。
ビジネス戦略を相談したい
- 医療機器開発支援ネットワーク
社内で悩むより専門家・コーディネーターに相談してみましょう! - 医療機器開発支援ハンドブック
活用可能な全国の支援機関、支援施策はこちらから! - Medical IP Desk(医療分野の知財相談窓口)
医療機器分野に固有の知財マネジメントを相談するにはこちら。
開発したい機器のコンセプトや試作機を検証したい
- 製品評価(テストマーケティング)
特定の医療従事者の声のみでなく、他の医療従事者等使用者の声を聞きましょう
開発・事業化資金を調達したい
- AMED産学連携支援制度アラカルト(AMEDサイト)
アカデミアや企業の方々に私達の支援制度をよりよく活用していただくためのコツを説明しています。 - AMEDサクセス双六(AMEDサイト)
実用化までの道のりを支援する各種の産学連携制度について、「サクセス双六」でご紹介します。 - 開発・事業化事業の紹介
医療現場のニーズに応える医療機器の開発・事業化を支援する制度です。 - 国際協力機構 中小企業海外展開支援事業(JICAサイト)
政府開発援助(ODA)により中小企業の海外展開を支援する制度です。
拠点立地を相談したい
- 「福島県企業立地促進プロジェクト」(経済産業省サイト)
医療機器産業は福島県の復興計画重点分野です。企業立地を相談するにはこちら。
国内外の販売パートナーを見つけたい
- 国内販売代理店情報リスト
- 海外市場における販売代理店調査
- (参考)各国(米国、英国、ドイツ、フランス、中国)における販売代理店リスト
- 海外市場におけるマッチング事例調査
新規参入は販路開拓が高い壁。自慢の機器を売ってくれるパートナーを見つけましょう!
上市後に実施すべきことを知りたい
- 医療機器の管理コストの調査
売れるためには医療機関側のランニングコストにも配慮を!
医療機器についてもっと知りたい
- ケーススタディ用教材
先行企業の「失敗」の中に市場参入の教訓あり! - 医工連携事業化推進事業のイベント紹介
AMEDが開催・協力する様々なイベントを紹介しています。 - その他の医工連携イベントの紹介
AMED以外が開催する様々なイベントを紹介しています。 - リンク集 「医療機器政策関係機関」,「 医療機器ビジネスに関する参考情報」
医療機器についてさら学ぶための情報源はここに!