【管理番号03-109】骨質/形状を最適カスタム化した未来型人工股関節の自動設計プラットフォームの開発と3D 積層造形デジタルデータベースの構築
計画名
骨質/形状を最適カスタム化した未来型人工股関節の自動設計プラットフォームの開発と3D 積層造形デジタルデータベースの構築
申請区分: (A)老化により衰えた生体機能の 補助強化
事業概要
現在、人工関節再置換手術を必要とする患者は増加傾向にある。再置換手術の場合、大きな骨欠損が伴う症例が多く、既存製品では対応が難しい場合がある。そのため、患者個々の骨質や骨欠損状態に最適化された人工関節のカスタムメイド化が、臨床現場において求められている。本事業では、自動設計プラットフォーム及びデジタルデータベースに基づくデジタルトランスフォーメーション(DX)により、革新的な再置換用カスタムメイドインプラントの実用化を目的としている。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | カスタムメイド人工股関節等 | 一般的名称 | 人工関節セット |
---|---|---|---|
クラス分類 | クラスⅢ | 許認可区分 | 承認 |
申請区分 | 改良医療機器 | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | 帝人ナカシマメディカル株式会社 | 製販業許可 | 取得済み |
上市予定
製品1:臼蓋再建システム
国内市場 | 海外市場(タイ、ベトナム) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 2023年 | 2026年 |
上市時期 | 2024年 | 2027年 |
製品2:大腿骨再建システム
国内市場 | 海外市場(タイ、ベトナム) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 2023年 | 2026年 |
上市時期 | 2025年 | 2027年 |
事業成果
令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | 令和7年度 | 令和8年度 | 事業化製品 |
---|---|---|---|---|---|---|
成果報告 | - | - | - | - | - | - |
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成イメージ

実証事業コンソーシアム構成メンバー
代表機関 | 分担機関 |
---|---|
帝人ナカシマメディカル株式会社 | 山口大学大学院医学系研究科 整形外科学講座 大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻 金沢大学 医薬保健研究域医学系 整形外科学講座 株式会社ソフセラ |