【管理番号22-084】眼底血流画像化装置の多機能化とその製品化
計画名
眼底血流画像化装置の多機能化とその製品化
事業概要
動脈硬化症や糖尿病など、循環器の障害を引き起こす成人病の診断と治療に不可欠な血液の流れを簡便且つ的確に測定する眼底血流画像化装置(レーザースペックルフローグラフィー)が注目されているが、操作が煩雑等の課題がある。そこで、本事業ではこの装置をベースに、定期健診等で利用できる内科向けの簡易操作型を開発・製品化し、他の関連機器の製品化と合わせて、国内市場への波及、さらには海外展開を準備する。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト
血流画像化装置レーザースペックルフローグラフィー(Laser Speckle Flowgraphy : LSFG)は、九州工業大学藤居研究室で20年前から独自に研究が進められ、国内の多数の眼科医療機関が協力して、大学発ベンチャー企業ソフトケア(有)が製品化を進めてきた、世界でも類を見ない血流画像化装置。造影剤や散瞳剤を使わずに非侵襲でリアルタイムに眼底の血流状態の変化を測定可能。

基本情報
製品名 | レーザースペックルフローグラフィー LSFG-NAVI | 一般的名称 | 眼撮影装置 |
---|---|---|---|
クラス分類 | クラスⅡ | 許認可区分 | 認証 |
申請区分 | - | 承認・認証番号等 | 220AGBZX00001000 |
薬事申請者(製造販売業) | ソフトケア有限会社 | 製販業許可 | 40B2X00002 |
製造業 | ソフトケア有限会社 | 販売業 | ソフトケア有限会社、他医療機器ディーラー各社 |
上市予定
国内市場 | 海外市場(具体的に: ) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | -年 | -年 |
上市時期 | 2012年3月1日 | -年 |
事業成果
メディア掲載
メディア | 内容 |
---|---|
ソフトケア株式会社製品情報サイト | 眼撮影装置:レーザースペックルフローグラフィ「LSFG-NAVI」 |
科学研究費補助金データベース | レーザースペックルフローグラフィーを用いた電子眼底血管造影装置 |
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成メンバー
事業管理機関 | 事業実施機関 |
---|---|
株式会社久留米リサーチ・パーク | ソフトケア有限会社 国立大学法人長崎大学 国立大学法人東北大学 学校法人久留米大学 学校法人東邦大学医療センター佐倉病院 |