【管理番号22-205】高刺通性次世代型縫合針低コスト化のための超精密プレス研削複合機の開発
計画名
高刺通性次世代型縫合針低コスト化のための超精密プレス研削複合機の開発
事業概要
医療現場では切れ味・強度・靭性に優れた使いやすく安価な縫合針が求められるが、現状では高価な海外製品のシェアが高いという課題がある。これを解決するために超精密プレス研削複合機を開発し、高性能で品質優位性を有する高刺通性次世代型縫合針を低コストで開発し、医療機関のコスト低減等を目指す。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | パスファイン(高刺通性縫合針糸ナイロン) | 一般的名称 | ポリアミド縫合糸 |
---|---|---|---|
クラス分類 | クラスⅠ | 許認可区分 | 届出 |
申請区分 | - | 承認・認証番号等 | 20700BZZ00272000 |
薬事申請者(製造販売業) | ケイセイ医科工業株式会社 | 製販業許可 | 取得済み |
製造業 | ケイセイ医科工業株式会社 | 販売業 | ケイセイ医科工業株式会社 |
上市予定
国内市場 | 海外市場(具体的に: ) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | -年 | -年 |
上市時期 | 2012年3月21日 | -年 |
事業成果
メディア掲載
メディア | 内容 |
---|---|
日本経済新聞(2012/5/23電子版) | ケイセイ医科工業、細く縫いやすい手術針 輸入より3割安 |
製品パンフレット | ケムロン+パスファイン |
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成メンバー
事業管理機関 | 事業実施機関 |
---|---|
公益財団法人にいがた産業創造機構 | ケイセイ医科工業株式社 ケイセイエンジニアリング株式会社 新潟県工業技術総合研究所 国立大学法人新潟大学医歯学総合病院 学校法人自治医科大学 |