【管理番号24-050】晩発性放射線障害予防のためのX線線量計の開発
計画名
晩発性放射線障害予防のためのX線線量計の開発
事業概要
近年、X線透視による重篤な皮膚障害が多発し、X線透視における被曝防護への関心が高まっている。しかし、従来から使用されている線量計では、金属を使用していることが多く、線量計がX線透視画像に写りこむため、診断や治療の妨げになっていた。本課題では、晩発性放射線障害予防を目的として、光ファイバの先端に極微小プラスチックシンチレータを取り付けた単純な構造を生かした、X線透視画像に写らない線量計を開発する。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | MIDSOF | 一般的名称 | - |
---|---|---|---|
クラス分類 | - | 許認可区分 | - |
申請区分 | 非医療機器 | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | - | 製販業許可 | - |
上市予定(委託事業終了時)
国内市場 | 海外市場(具体的に:アメリカ、ドイツ、イギリス) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | - | - |
上市時期 | 2014年 | 2016年 |
事業成果
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成イメージ

実証事業コンソーシアム構成メンバー
事業管理機関 | 事業実施機関 |
---|---|
国立大学法人北海道大学 | 太宝電子株式会社 株式会社アキュセラ(平成25年度まで) アクロバイオ株式会社(平成26年度から) |