【管理番号24-078】フォトンカウンティング型X線検出器を活用した治療と診断が融合した歯科用X線装置の開発
計画名
フォトンカウンティング型X線検出器を活用した治療と診断が融合した歯科用X線装置の開発
事業概要
原子力発電所の事故を契機として歯科のX線検査でも放射線被曝の低減が強く求められています。また,歯科医療現場は,インプラントを初めとした高度な治療に対応する高機能かつ小型の画像診断システムを求めています。プロジェクトでは,新開発の次世代型高感度X線センサと画像処理技術を駆使し,歯科治療の流れに沿って必要とされる様々な画像情報を簡単な操作で表示することが可能な,画期的かつ低被曝なシステムを実現します。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | ChairScanner | 一般的名称 | デジタル式口外汎用歯科X線診断装置 |
---|---|---|---|
クラス分類 | クラスⅡ | 許認可区分 | 承認 |
申請区分 | 後発医療機器 | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | 株式会社テレシステムズ | 製販業許可 | 取得済み |
上市予定(委託事業終了時)
国内市場 | 海外市場(具体的に:北米・ヨーロッパ) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 2015年 | 2015年 |
上市時期 | 2015年 | 2015年 |
事業成果
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成イメージ

実証事業コンソーシアム構成メンバー
事業管理機関 | 事業実施機関 |
---|---|
学校法人朝日大学 | 学校法人法政大学 学校法人愛知学院大学 株式会社テレシステムズ |