【管理番号26-092】オートプルバック式極細高画質血管内視鏡システムの開発・海外展開
計画名
オートプルバック式極細高画質血管内視鏡システムの開発・海外展開
申請区分: 産業競争力向上(海外)
事業概要
血管内視鏡は日本発の医療機器であるが、臨床現場のニーズを満たしていない。本事業では医工連携による設計のもと、高解像度ガラスファイバー、CMOSセンサーカメラ、ハイビジョン機器を用いることで新しいコンセプトの血管内視鏡システムを開発し、心臓カテーテルを主とした血管内治療における治療水準の向上を図る。本事業は医療費削減を求めて治療における費用対効果を追求する傾向が強い海外においてより必要とされているため、海外市場を先行ターゲットとしている。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

製品(機器1)
基本情報
製品名 | 血管内視鏡カテーテルフォーワードルッキング | 一般的名称 | 軟性血管鏡 |
---|---|---|---|
クラス分類 | Ⅳ(国内)・Ⅲ(欧州)・Ⅱ(米国) | 許認可区分 | CEマーク・510K・PMDA承認 |
申請区分 | 後発医療機器 | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | 大正医科機械株式会社 | 製販業許可 | 取得済み |
上市予定
国内市場 | 海外市場(具体的に:北米・欧州) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 2016年 | 非公開 |
上市時期 | 2017年 | 非公開 |
製品(機器2)
基本情報
製品名 | 未定 | 一般的名称 | 検討中 |
---|---|---|---|
クラス分類 | 検討中 | 許認可区分 | CEマーク・510K・PMDA承認 |
申請区分 | 検討中 | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | 大正医科機械株式会社 | 製販業許可 | 取得済み |
上市予定
国内市場 | 海外市場(具体的に:北米・欧州) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 非公開 | 非公開 |
上市時期 | 非公開 | 非公開 |
製品(機器3)
基本情報
製品名 | OVALISイメージングシステム | 一般的名称 | 内視鏡用光源・プロセッサ装置 |
---|---|---|---|
クラス分類 | 検討中 | 許認可区分 | CEマーク・510K・PMDA承認 |
申請区分 | 後発医療機器 | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | 大正医科機械株式会社 | 製販業許可 | 取得済み |
上市予定
国内市場 | 海外市場(具体的に:北米・欧米) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 2016年 | 非公開 |
上市時期 | 2017年 | 非公開 |
事業成果
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成イメージ

実証事業コンソーシアム構成メンバー
代表機関 | 分担機関 |
---|---|
大正医科器械株式会社 | 株式会社住田光学ガラス パナソニック株式会社AVCネットワークス社 国立大学法人大阪大学 パナソニックシステムネットワークス株式会社 高島産業株式会社 |