【管理番号01-122】通信機能つき輸液ポンプを用いたがん薬物療法室向け業務支援システムの開発・事業化
計画名
通信機能つき輸液ポンプを用いたがん薬物療法室向け業務支援システムの開発・事業化
申請区分: 医療費削減効果
事業概要
外来がん薬物療法を受ける患者数、及びベッド数は年々増加している。その様な中で、看護師は少ない人数で多くの患者へ対応することが求められ、更には新たな薬剤の登場等により要求されるレベルも増加している。加えて紙媒体による業務運用や二重確認を中心とする医療安全の担保に依存をしており、看護師に対する負荷は大きい状況にある。本事業ではICTを活用しこれらの問題を解決することで、医療効率化や医療安全への貢献を目指す。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | 薬物療法業務支援システム | 一般的名称 | - |
---|---|---|---|
クラス分類 | - | 許認可区分 | - |
申請区分 | 非医療機器 | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | - | 製販業許可 | - |
上市予定
国内市場 | 海外市場 | |
---|---|---|
薬事申請時期 | - | - |
上市時期 | 2021年 | - |
事業成果
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成イメージ

実証事業コンソーシアム構成メンバー
代表機関 | 分担機関 |
---|---|
テルモ株式会社 | 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ドゥウェル株式会社 |