【管理番号02-106】非侵襲放射線手術装置の研究開発・事業化
計画名
非侵襲放射線手術装置の研究開発・事業化
申請区分: A:クラスⅢ・Ⅳ/新・改良
事業概要
提案機器ではがん病巣に空間的・時間的に集中して大線量を短時間・短期間に照射する非侵襲放射線手術が可能で、有効的な治療法のない難治性のがん、特に進行がんに対して生存期間を延長する革新的な治療法と成りうる。また、がん治療に伴う副作用・合併症・後遺症の軽減、二次がんのリスク低減が期待でき、QOLが高い治療法のため、就労等の社会生活を行いながら治療を行うがん患者も受けやすい治療法を実現する。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | LIUNARCS Surgery | 一般的名称 | 器09(粒子線治療装置) |
---|---|---|---|
クラス分類 | クラスⅢ | 許認可区分 | 承認 |
申請区分 | 改良医療機器(予定) | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | 株式会社ビードットメディカル | 製販業許可 | 取得済み |
上市予定
国内市場 | 海外市場(米国) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 2023年 | 2024年 |
上市時期 | 2024年 | 2024年 |
事業成果
令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | 令和7年度 | 事業化製品 |
---|---|---|---|---|---|---|
成果報告 | - | - | - | - | - | - |
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成イメージ

実証事業コンソーシアム構成メンバー
代表機関 | 分担機関 |
---|---|
株式会社ビードットメディカル | 国立研究開発法人国立がん研究センター 住友重機械工業株式会社 |