【管理番号22-268】コンピュータ支援診断技術の開発促進のための統合型読影支援環境の実用化に向けた実証研究
計画名
コンピュータ支援診断技術の開発促進のための統合型読影支援環境の実用化に向けた実証研究
事業概要
X線CTなどの臨床検査画像の枚数は年々増加し、読影医の能力の限界まで達し、 コンピュータ診断支援技術の実用化が要請されている。この計画では、東大病院で開発された統合的コンピュータ診断支援システムを遠隔読影可能な環境に組み込むことにより、コンピュータ診断支援技術の実用化及び波及を目指す。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | CIRCUS+ | 一般的名称 | - |
---|---|---|---|
クラス分類 | - | 許認可区分 | - |
申請区分 | 非医療機器 | 承認・認証番号等 | - |
製造販売業 | 株式会社ジェイマックシステム | 製販業許可 | - |
製造業 | 株式会社ジェイマックシステム | 販売業 | 株式会社ジェイマックシステム |
上市予定
国内市場 | 海外市場(具体的に: ) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | -年 | -年 |
上市時期 | 2012年4月1日 | -年 |
事業成果
メディア掲載
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成メンバー
事業管理機関 | 事業実施機関 |
---|---|
株式会社ジェイマックシステム | 東京大学医学部附属病院 イーサイトヘルスケア株式会社 一般社団法人画像診断研究・振興・普及協会 |