【管理番号24-060】心不全患者の心拡大(=心臓リモデリング)防止心臓サポートネットの開発・改良
計画名
心不全患者の心拡大(=心臓リモデリング)防止心臓サポートネットの開発・改良
事業概要
重症心不全患者における心不全悪化の最大の要因である進行性の心臓拡大(心臓リモデリング)を防止するためにメッシュ状のネットで心室をくるむ心臓サポート治療が行われる。従来品(Acorn社 CorCap)は心臓を均一にくるむため、左室収縮能の改善と右室拡張能悪化のバランス調整が困難だった。この問題を解決するため心不全患者の心臓画像を元にシミュレーション技術を応用した「テイラーメイド方式右室拘束軽減心臓サポートネット」の設計・製造手法の開発を行う。平成29年上市を目指す。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | 心臓サポートネット | 一般的名称 | 特定高度管理医療機器 |
---|---|---|---|
クラス分類 | クラスⅣ | 許認可区分 | 承認 |
申請区分 | 新医療機器 | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | 東海メディカルプロダクツ | 製販業許可 | 取得済み |
上市予定(委託事業終了時)
国内市場 | 海外市場(具体的に:) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 2017年 | 2018年 |
上市時期 | 2018年 | 2019年 |
事業成果
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成イメージ

実証事業コンソーシアム構成メンバー
事業管理機関 | 事業実施機関 |
---|---|
特定非営利活動法人バイオものづくり中部 | 株式会社東海メディカルプロダクツ 株式会社トレステック 学校法人金沢医科大学 学校法人金沢工業大学 公立大学法人首都大学東京 あいち産業科学技術総合センター 尾張繊維技術センター |