【管理番号24-142】化学療法に伴う脱毛解決(予防軽減)のための医療機器(頭皮冷却装置)の開発・改良
計画名
化学療法に伴う脱毛解決(予防軽減)のための医療機器(頭皮冷却装置)の開発・改良
事業概要
癌化学療法に伴う脱毛は、患者さんの心理的苦痛など、QOLを著しく低下させる。今回、開発する頭皮冷却装置(クールキャップ)は上記の課題を解決する。本機器は各患者さんの多様な頭形への対応や、様々な治療環境に対応するコンパクト設計、タブレット活用による容易な操作性、などの優位性があり、高い脱毛予防効果が期待される。尚、平成25年度は、治験機器にて治験を実施する。翌26年度までに薬事承認申請を果たす。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | 頭皮冷却装置 RV21-01 セルガード | 一般的名称 | - |
---|---|---|---|
クラス分類 | クラスⅡ | 許認可区分 | 承認 |
申請区分 | 新医療機器 | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | 株式会社毛髪クリニックリーブ21 | 製販業許可 | 申請予定 |
上市予定(委託事業終了時)
国内市場 | 海外市場(具体的に:未定 ) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 2016年 | 非公開 |
上市時期 | 非公開 | 2017年 |
事業成果
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成イメージ

実証事業コンソーシアム構成メンバー
事業管理機関 | 事業実施機関 |
---|---|
株式会社毛髪クリニックリーブ21 | 株式会社ナレッジ技術研究所 国立大学法人信州大学 繊維学部 医療法人加藤乳腺クリニック 医療法人慈照会 よしもとブレストクリニック 学校法人聖路加国際大学 聖路加国際病院 医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 公益財団法人星総合病院 公益財団法人仁泉会 北福島医療センター 独立行政法人国立病院機構 仙台医療センター 公立大学法人福島県立医科大学 |