【管理番号26-018】高性能低コストマイクロポンプを用いた薬液注入器の開発
計画名
高性能低コストマイクロポンプを用いた薬液注入器の開発
申請区分: 周辺分野開拓
事業概要
薬液を一定速度で投与する医療機器として点滴で使用する輸液セットに関して、医療現場からは、輸液バックを吊り下げるスタンドが不要で、貯液部への薬液充填が安全にでき、設定流量に数分以内で到達できるような医療機器への強い要望がある。
本事業では、以上のような医療安全上の課題を解決することを目的とし、高性能低コストマイクロポンプを用いた使い捨て薬液注入器の開発・事業化をする。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | 小型輸液ポンプ | 一般的名称 | 汎用輸液ポンプ |
---|---|---|---|
クラス分類 | クラスⅢ | 許認可区分 | 承認 |
申請区分 | 改良医療機器 | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | 大研医器株式会社 | 製販業許可 | 取得済み |
上市予定
国内市場 | 海外市場 | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 非公開 | 非公開 |
上市時期 | 非公開 | 非公開 |
事業成果
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成イメージ

実証事業コンソーシアム構成メンバー
代表機関 | 分担機関 |
---|---|
大研医器株式会社 | 国立大学法人岡山大学 学校法人川崎学園川崎医科大学 |