【管理番号27-009】癌の分子標的薬の適応を迅速に決定する装置の開発
計画名
癌の分子標的薬の適応を迅速に決定する装置の開発
申請区分: 新規参入促進
事業概要
地域病院における遺伝子診断等は検査会社に任され、1週間以上の時間を要しており、迅速な確定診断並びに治療薬の選択指針が待望される患者にとって長い待ち時間となっている。本研究では、in situ hybridization(ISH)の迅速化により、早期の確定診断および個別化治療の着手と医療費の縮減を可能とする革新的な装置を開発する。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | ラピート ISH(予定) | 一般的名称 | 自動染色装置(予定) |
---|---|---|---|
クラス分類 | クラスⅠ(予定) | 許認可区分 | 届出(予定) |
申請区分 | 後発医療機器(予定) | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | サクラファインテックジャパン株式会社 | 製販業許可 | 取得済み |
上市予定
国内市場 | 海外市場(具体的に:台湾、韓国) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 2018年 | 2018年 |
上市時期 | 2018年 | 2018年 |
事業成果
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成イメージ

実証事業コンソーシアム構成メンバー
代表機関 | 分担機関 |
---|---|
公益財団法人あきた企業活性化センター | 株式会社フジシステム 比内時計工業株式会社 サクラファインテックジャパン株式会社 秋田エプソン株式会社 秋田県産業技術センター 国立大学法人秋田大学 国立大学法人神戸大学 一般財団法人厚生会仙台厚生病院 |