【管理番号30-010】新規マグネシウム合金を応用した生体吸収性体内用結さつクリップの開発・事業化
計画名
新規マグネシウム合金を応用した生体吸収性体内用結さつクリップの開発・事業化
申請区分: 国産医療機器市場拡大
事業概要
低侵襲医療技術の1つである腹腔鏡および胸腔鏡手術では、血管や胆管の縫合・結さつにチタン製クリップが使用される。しかし、チタン製クリップは半永久的に体内に残存するため、合併症や画像診断精度の低下など、種々の問題を生じることがある。提案者らは、腹腔鏡および胸腔鏡手術後の患者負担を大幅に減退させるため、現在汎用されるチタン製クリップと同等様の締結力を持つ、生体内分解性マグネシウム製クリップの開発を行う。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

製品1
基本情報
製品名 | 検討中 | 一般的名称 | 生体吸収性体内用結さつクリップ |
---|---|---|---|
クラス分類 | クラスIV(予定) | 許認可区分 | 承認 |
申請区分 | 新医療機器(予定) | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | アルフレッサファーマ株式会社 | 製販業許可 | 取得済み |
製品2
基本情報
製品名 | 検討中 | 一般的名称 | クリップアプライヤー |
---|---|---|---|
クラス分類 | クラスⅡ(未確認)クリップと分離 クラスⅣ(未確認)クリップ装着型 | 許認可区分 | 承認 |
申請区分 | 新医療機器(予定) | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請予定者 | アルフレッサファーマ株式会社 | 製販業許可 | 取得済み |
上市予定
国内市場 | 海外市場(具体的に:米国) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | 非公開 | 非公開 |
上市時期 | 非公開 | 非公開 |
事業成果
平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 事業化製品 |
---|---|---|---|---|---|---|
成果報告 | target="_blank">成果報告 | - | - | - | - | - |
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成イメージ

実証事業コンソーシアム構成メンバー
代表機関 | 分担機関 |
---|---|
ドリームファスナー株式会社 | 金井重要工業株式会社 アルフレッサファーマ株式会社 神戸大学(大学院医学研究科、医学部附属病院) 神戸大学(大学院工学研究科) |