【管理番号22-298】純チタンマイクロ多孔板による新医療領域への展開<フルメタル・バリアフィルター>による歯周組織再生
計画名
純チタンマイクロ多孔板による新医療領域への展開<フルメタル・バリアフィルター>による歯周組織再生
事業概要
歯周病で破壊された歯周組織は手術でバリア膜と呼ばれるフィルターを埋め込むことで再生可能であるが,現在のバリア膜は脆弱なポリマー製で厚みもあるため,再生に際しての課題や感染による失敗を生じることがある。本事業では,ポリマー製フィルターを強度や生体適合性に優れた純チタン製薄板(従来の1/8)にし,20μm以下の貫通孔を微細精密加工により無数に形成したフィルターに置き換えることで,問題の克服を目指す。
事業化する医療機器等の概要
事業コンセプト

基本情報
製品名 | 手術用メッシュ-フルチタンバリアフィルター | 一般的名称 | 歯槽膿漏治療用非吸収性骨再生用材料 |
---|---|---|---|
クラス分類 | クラスⅢ | 許認可区分 | - |
申請区分 | - | 承認・認証番号等 | - |
薬事申請者(製造販売業) | 株式会社モリタ | 製販業許可 | 取得済み |
製造業 | 新世代加工システム株式会社 株式会社長峰製作所 | 販売業 | 株式会社モリタ |
上市予定
国内市場 | 海外市場(具体的に: ) | |
---|---|---|
薬事申請時期 | -年 | -年 |
上市時期 | -年 | -年 |
事業成果
コンソーシアム体制
実証事業コンソーシアム構成メンバー
事業管理機関 | 事業実施機関 |
---|---|
新世代加工システム株式会社 | 株式会社長峰製作所 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人東北大学 学校法人近畿大学 工学部 国立大学法人東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 株式会社モリタ |